
この記事ではテントサウナのレンタルサービスを紹介しつつ、どこかおすすめなのかを解説していきます。
テントサウナのレンタルサービスは、どこも同じように見えて微妙にサービス内容が異なっていたり、選ぶテントの種類によって料金が大きく異なったりします。
この記事では情報をスッキリ整理して、選び方まで解説するので参考にしてみてください。

目次
人気のテントサウナのレンタルサービス一覧!それぞれどんな点が違うの?
テントサウナのレンタルサービスには以下のようなものがあります。
HPを見るとどれも同じようなサービスに見えますが、実は各サービス以下のような違いがあります。
- 料金プランにテントサウナの全セットが含まれているかどうか
- 何泊レンタルできるのか
- レンタルできるテントサウナの種類
- 受け取り方法が郵送のみか、直接受け取りもできるか
- 法人か個人か

2022年時点では個人でレンタルサービスを行っているところも多く、格安でレンタルしたり、直接受け取りが行えたりもします。
この記事では上記の細かい違いにも注目しながら、どのテントサウナレンタルがおすすめかを解説しますね。
【一覧表】おすすめのテントサウナレンタル業者を比較!
上記の項目で、各テントサウナレンタルサービスの内容を比較してみました。
料金プラン | セット内容 | 何泊 | 送料 | テントサウナの種類 | 受け取り方法 | 法人か個人か | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トトノウジャパン | 38,500~49,500円 | 全セット付 | 2泊3日 | 無料(込み) | Mobiba・MORZH | 郵送のみ | 法人 | トトノウジャパン |
ヤマサウナ | 35,000円~50,000円 | 全セット付 | 1泊2日 | 無料(込み) | Mobiba・MORZH・MORZH MAX | 郵送のみ | 法人 | ヤマサウナ |
SAUNA TRIP | 30,000~42,000円 | 全セット付 | 2泊3日 | 無料(込み) | Mobiba・MORZH・その他 | 郵送のみ | 法人 | SAUNA TRIP |
トトノイキャンプ | 28,000円 | 全セット付 | 2泊3日 | 無料(込み) | MORZH | 郵送/直接 | 個人 | トトノイキャンプ |
Poika Sauna | 15,000~20,000円 | ロウリュウセットは別途10,000円必要 | 1泊2日 | 無料(込み) | Mobiba・MORZH | 郵送/直接 | 個人 | Poika Sauna |
※料金プランは2~4人程度で使うことを想定した金額です。
送料はどのサービスも無料です(ただし沖縄や北海道の場合は別途かかることがあります)。
金額が「○~○円」と書かれているのは、レンタルするテントサウナの種類によって料金が変わるからです。
基本的には性能の高いテント(MORZHなど)をレンタルする方が料金も高くなる傾向があります。
テントサウナレンタルサービスの選び方
テントサウナのレンタルサービスを選ぶ際は、以下の点に注目するのがおすすめです。
- MORZH(モルジュ)を使いたいか、それ以外でも良いのか
- 安さを重視するか、サービスの品質を重視するか
- 何泊使いたいのか
選び方①:MORZH(モルジュ)を使いたいか、それ以外でも良いのか
最も有名なテントサウナがMORZH(モルジュ)です。
MORZHはとにかくテント内が高温に保たれるので、バッチリ体を温めて冷たい川や湖にダイブすることができます。
このMORZHを使いたいのであれば、MORZHの金額を見てサービスを選ぶようにしましょう。
基本的には30,000円~40,000円程度が相場です。

なお各テントサウナレンタルサービスの、MORZHのレンタル料金は以下の通りです。
MORZHの料金 | |
---|---|
トトノウジャパン | 49,500円 |
ヤマサウナ | 35,000円 |
SAUNA TRIP | 42,000円 |
トトノイキャンプ | 28,000円 |
Poika Sauna | 30,000円 ※ロウリュウセット(別料金)も含めた価格 |
選び方②:安さを重視するか、サービスの品質を重視するか
次に安さを重視するか、品質を重視するかです。
安さを重視するなら、個人でレンタルを行っている「トトノイキャンプ」「Poika Sauna」から選ぶのがおすすめ。
この2つは直接受け取りでさらに安くなる割引もやっているので、近い人はかなりお得にレンタルできます。

逆に「高くても良いから法人からレンタルしたい」という場合は、法人3社のどれかから選ぶのがおすすめです。
個人/法人 | |
---|---|
トトノウジャパン | 法人 |
ヤマサウナ | 法人 |
SAUNA TRIP | 法人 |
トトノイキャンプ | 個人 |
Poika Sauna | 個人 |
選び方③:何泊使いたいのか
最後に、使いたい日数も確認しておきましょう。
日数 | MORZHの料金 | |
---|---|---|
トトノウジャパン | 2泊3日 | 49,500円 |
ヤマサウナ | 1泊2日 | 35,000円 |
SAUNA TRIP | 2泊3日 | 42,000円 |
トトノイキャンプ | 2泊3日 | 28,000円 |
Poika Sauna | 1泊2日 | 30,000円 ※ロウリュウセット(別料金)も含めた価格 |
「ヤマサウナ」と「Poika Sauna」は、通常プランが1泊2日です。
延長したい場合は1日追加当たり+10,000円かかるので気を付けてくださいね。
2泊以上使いたい場合は、これら以外から選ぶのがおすすめです。