
この店は他の店に比べて高く売れるのかな?いくらで売れるのか、利用者の評判を知りたい。
ブックオフは本だけではなく、古着の買取も行っている大手リサイクルショップの1つです。
本記事ではブックオフの古着買取の口コミを紹介しつつ、私自身の利用レビューも行っています。
中には「ひどい値段がついた」という声もあります。
高く売れる服・売らない方がいい服などを紹介するので参考にしてください。
※ブックオフの宅配買取の場合は、ブランド服しか売れません。ファストファッションやノンブランドは対象外なので注意してください!
ブックオフの基本情報/特徴まとめ | |
---|---|
取り扱いブランド数 | データなし → ブックオフに問い合わせた結果「店によって異なる」とのこと |
買取不可のブランド | 店舗は基本買取可能・宅配は指定されたブランド以外不可・出張は店によって異なる |
何点から送れるか | 1点から可能(店舗出張買取のみ50点から) |
送料 | 無料 |
買取キャンセル | 可能、返送料無料 |
査定にかかる時間 | 店舗・出張は即日、宅配は1週間前後 |
対応地域 | 全国 |
運営会社 | ブックオフグループホールディングス株式会社 |
目次
【体験談】ブックオフに洋服・靴・小物の買取依頼をしてみた
次に私自身が査定をした体験談です。
査定に出した商品は以下の15点です。
商品の詳細
①ルイヴィトンの財布、②アディダスのバッグ、③キャスパージョンのサンダル、④リーバイスのデニム、⑤ジルブレイズのデニムジャケット、⑥エディーバウアーのパーカー、⑦ビルケンシュトックのサンダル、⑧キャスケット(ノンブランド)、⑨プルオーバーチェックシャツ(ノンブランド)、⑩白Tシャツ(ノンブランド)、⑪ユニクロのスキニージーンズ、⑫GUのスラックス、⑬GAPのキャップ、⑭タンクトップ、⑮ユニクロのTシャツ
基本は「ノンブランド、ファストファッション、メジャーなブランドの商品」で、ハイブランド商品は「ルイヴィトンの財布」のみです。
ブックオフにノンブランド、ファストファッションなどを査定に出した結果
まず「ノンブランド、ファストファッション、メジャーなブランド」の査定結果は以下のとおりです。
ノンブランド、ファストファッション、メジャーなブランドだけですと、1,845円。
内訳は以下のとおりです。
- エディーバウアーのパーカー → 50円
- 白Tシャツ(ノンブランド) → 50円
- ユニクロ・GUのパンツ → 合計60円
- ユニクロのTシャツ → 30円
- タンクトップ → 5円
- GAPのキャップ → 100円
- アディダスのバッグ → 400円
- ビルケンシュトックのサンダル → 1,000円
- キャスパージョンのサンダル → 100円
- ジルブレイズのデニムジャケット → 50円
一方、以下の商品は買取不可でした。
- キャスケット(ノンブランド)
- リーバイスのデニム
- プルオーバーチェックシャツ(ノンブランド)
リーバイスが売れなかったのは少し意外でしたね。
ブックオフにハイブランド(ルイヴィトンの財布)を査定に出した結果
ルイヴィトンの財布は以下のような結果となりました。
「箱無し・カビあり」といった、あまりコンディションの良くない財布でしたが、何とか16,000円になりました。
前の節でも紹介した商品を合わせると「17,845円」という結果です。
また、買取の依頼をしたら以下のようなクーポン券もいただけました。
結論!ブックオフで売らない方がいい服・高値が付く服とは?
ブックオフを利用した感想ですが、正直「まぁこんなものかな」といった印象でした。
リーバイスのデニムは買取不可でしたし、「キャスパージョン」という、若年層に人気なストリートブランドのサンダル(新品同様)も100円とかなり安かったです。
ただ、ファストファッションのアイテムが意外と高く付き、他の買取店だと10円になるようなものが30円になったので、良い意味で期待を裏切られました。
結論としては以下のような感じです。
結論!
ブックオフの古着買取は特別良いわけではないが悪くもない。
ファストファッションやノンブランドの洋服に関しては他店よりも少し高く値段が付く可能性が高い。
しかしハイブランドやある程度服好きに人気の服は、他店の方が良い金額が付く可能性が高い。
ファストファッションがメインの方は、むしろブックオフがおすすめなのでぜひ一度買取に出してみてください。

ちなみにファストファッション以外ならセカンドストリートがおすすめです。
詳しくは記事の後半で解説しているので、参考にしてみてください。
ブックオフの古着買取の口コミ・評判がひどい?みんなの査定額は?
ブックオフの古着買取の評判・口コミ、利用者の査定額を見てみましょう。
口コミ①:ひどい金額がついた、買取額が安すぎる
そして、今日着なくなったコートをブックオフに売りに行ったら買取価格0円で自分てなんて無価値なんだろう、って謎に落ち込んだ。
— yukari (@17xcm) October 1, 2020
この前ブックオフの古着コーナーで6万円したSHIPSのコートを売りに行ったら50円で買取されて、
後日店に行ったら15000円で販売されてましたwもう着なくなったし別にいいんだけど、買取査定が鬼畜すぎて草生える
— ポン酢パスタ (@PonzuPastaGames) October 28, 2019

コンディションとかにも影響されるからね。
口コミ②:査定が遅い
ブックオフの買取査定遅いよお
— (@7330__) February 28, 2021
ブックオフの買取査定くっそ遅い、、、。
— あずにゃんたろす(*˙˘˙*)❥❥ (@pretty_voice_99) July 7, 2016

店が混雑していたり、繁忙期のときは仕方ないけど、早めに終わらせたいよね。
口コミ③:意外と高く売れた
ブックオフ持ち込み結果!!
全然着てない適当な服7000円
DVD&漫画3000円で売れたww pic.twitter.com/oCt15Qju9q— ずーみん (@z___min) July 22, 2021
不要になった服を7点、ブックオフの買取にいったら、2800円で売れた。400円くらいかな〜と思っていたので、嬉しい。
— 農民 (@K_Hossy86) October 14, 2017

口コミ④:ファストファッションも買い取ってくれた
古着の買取、高く売れた人はどの程度の所の服を持って行ってるのかな?
私はしまむら・GU・アースあたりメイン45L×3袋で約750円でした。買取不可がどれかはわからないけど、コート2着込みで5〜150円でした。ほぼ5円と10円。期待してなかったのでこれでも満足でした。#ブックオフ— 一般人 (@spicyaqua) January 26, 2021

因みにセカンドストリートの店舗でもファストファッションはOK。
ブックオフの古着買取は他のサービスと比べてもおすすめできる?
私はブックオフだけではなく、セカンドストリートやメルカリを用いた古着処分の経験があります。
様々なサービスを使った感想なのですが、正直「セカンドストリート・メルカリ」の方がおすすめできますね。
実際に「【体験談】ブックオフに買取依頼をしてみた」で登場した商品を、セカンドストリートにも買取依頼をしたのですが、以下の画像のような結果となりました。
「ルイヴィトンの財布」の財布はコンディション不良により買取不可だったのですが、
- セカンドストリート → 3,409円
- ブックオフ(ルイヴィトン以外) → 1,845円
という結果ですので、セカンドストリートの方が高く買い取られる可能性が高いと言えるでしょう。
また、ルイヴィトンのようなハイブランド商品は「メルカリ」を利用したほうが、高く売れる可能性があります。
例えばメルカリで、「コンディションの悪いルイヴィトンの財布」を検索してみたら、以下のような結果となりました。

引用:メルカリより
ルイヴィトンの財布の買取価格は、ブックオフで「16,000円」でしたが、メルカリだと、もう少し高価格の買取が期待できるでしょう。
以上のことから、ブックオフよりも「セカンドストリート・メルカリを利用したほうがいい」と私は考えています。
もちろん以下のような考えをお持ちで、近所にブックオフしかない場合は、ブックオフでも問題ないでしょう。
- セカンドストリートが近所にないし、宅配で頼むのも面倒
- メルカリは使ったことないし、個人情報の流出が少し不安

そこで次の章から、上記のような方に向けて、ブックオフのサービス概要を解説します。
ブックオフで売れる洋服・売れない洋服は?
「ブックオフの方が都合がいい!」と考える方に向けて、ブックオフで売れるもの・売れないものを紹介していきます。
ブックオフで売れる洋服・小物
ブックオフで売れるファッションアイテムは以下のとおりです。
- アウター
- トップス
- ボトムス
- バッグ
- 時計
- 靴

もちろんメンズ、レディース、キッズ問わずOK。
ブックオフで高く売れやすいアイテム
ブックオフで高く売れる傾向にある商品は、以下のとおりです。
- YAECA、A.P.Cなどの「強化買取ブランド」
- グッチ、プラダなどのハイブランド商品
ブックオフでは「強化買取ブランド」を設けており、対象のブランドの買取依頼をお願いすると、買取価格が数%アップします。
「メンズ、レディース、キッズ」それぞれ指定されていますので、ブックオフを利用する際は確認してみましょう。
またハイブランド商品に関しては、中古での需要も高いため、査定額が高くなる傾向にあります。

そして前の章でも解説したとおり、ハイブランドはメルカリの方が高く売れるかも。
ブックオフで売れない洋服・小物
ブックオフで、そもそも売れないアイテムは以下のとおりです。
売れないアイテム
- メンズスーツ
- 女性用の水着
- 下着
- ヘアアクセサリー
- コピー品
- ハンドメイド品
また、以下のようなコンディションの商品は値段が付きません。
値段が付かない商品のコンディション
- 汚れやにおいがひどいもの
- ファスナーの開閉ができないもの
- ボタンやベルトループが欠けているもの
- タグがないもの
- プリントのひび割れがあるもの
- 名前が書いてあるもの

ブックオフの場合、査定に出して値段が付かなかったら、無料で引き取ってくれるから、処分目的でも利用できそう。
ブックオフの古着買取は、オフシーズンのものは高く売れない
また、ブックオフで高く売れにくい商品は以下のとおりです。
- オフシーズンの商品
- トレンドのデザインではない商品
まずオフシーズンの商品は安く買い取られる可能性が高いです。
なぜなら時期外れの服は需要も下がるからです。
例えば、冬物を夏に着る人はいませんので、需要は著しく低くなります。
そのため、時期外れのアイテムは買取価格も安くなる傾向にあるでしょう。
また、トレンドのデザインではない商品も、同じく需要が見込めないため、安く買い取られる可能性が高いです。

ブックオフの買取方法
ブックオフに古着買取を依頼したい場合、以下4つの方法があります。
- 店舗買取 → 店に行って買い取ってもらう方法(おすすめ)
- 宅配買取 → 商品を段ボールに詰めて発送し、買い取ってもらう方法
- 出張買取センター → 家に来てもらい、荷物を渡して後日振り込んでもらう方法
- 店舗出張買取 → 家に来てもらい、その場で査定して買い取ってもらう方法
それぞれのメリット・デメリットを表にまとめましたので、確認してみてください。
メリット | デメリット | 備考 | |
---|---|---|---|
店舗買取 | ・予約なしで来店できる ・その日に現金化できる ・ファストファッションなどもOK |
・査定価格が店の在庫に左右される | ・1点から査定可能 |
宅配買取 | ・査定価格が店の在庫に影響されない ・地方在住でも利用できる |
・取り扱いブランドがかなり少ない ・段ボールを自分で用意しなければならない |
・1点から査定可能 ・送料、手数料が無料 |
出張買取センター | ・家に来てもらい商品を渡すだけなので楽 | ・買取店舗によっては服を扱っていない ・段ボールを自分で用意しなければならない |
・1点から査定可能 ・出張料無料 ・対応地域は公式サイトに記載 |
店舗出張買取 | ・家に来てもらい商品を渡すだけなので楽 ・その日に現金化できる |
・商品が50個以上じゃないと利用できない ・買取店舗によっては服を扱っていない ・段ボールを自分で用意しなければならない |
・50点から査定可能 ・対応地域は公式サイトに記載 |